公開日: |更新日:
オール電化の賃貸物件
オール電化とは?
オール電化の賃貸物件を選ぶメリット
オール電化された賃貸物件には、以下の2つのメリットがあります。詳しくみていきましょう。
1、光熱費の中にガスが含まれない
一般的に、水道光熱費の中にはガス料金が含まれており、調理時のガスコンロの稼働状況や給湯機器の使用量に応じてガス代が変動します。
ガス代は光熱費の中でも高額になりやすい費用ですが、オール電化の賃貸物件は電気代しかかからないため、電気料金を抑えたり省エネ設備を導入したりすることで光熱費の節約が可能です。
ガス給湯器の代わりに温水器、ガスコンロの代わりにIHクッキングヒーターには、深夜から早朝にかけて電気料金が安い時間帯を狙って使用することで料金を抑えることもできます。
2、火を使わず調理・給湯ができる
火を使わずに調理や給湯ができるため、ガスを使う設備に比べて扱いやすいこと、ガス器具の点検が必要なく不完全燃焼などの心配もないことがメリットです。
ガスコンロは火を使う機器ですから、火事には常に注意しなければなりませんが、オール電化にその心配はありません。
オール電化の賃貸物件を選ぶデメリット
節約・防災という2つのメリットが魅力的なオール電化ですが、デメリットについてもみていきましょう。
停電時に使用できなくなる
オール電化は家のすべてのエネルギー源を電気にしたものです。そのため、電気が止まってしまうとすべての設備がシャットダウンしてしまいます。
自然災害が発生したときに備えて、別途電気の供給源を確保しておく必要があるでしょう。
設備による節約効果の違い
オール電化には節約効果が期待できますが、すべての設備が電気代の低減に効果的というわけではありません。設備のスペックや使用量に応じて電気代が変動します。
新しい設備にはそれ相応の節約効果が認められますが、型落ちモデルや古い設備は新しいものほど節約効果がなく、電気代を抑えるために別の工夫をしなければならない可能性があります。
賃貸物件を選ぶときは、どのような設備が導入され、どの程度コストが抑えられるかを簡単にシミュレーションしておくことをおすすめします。
オール電化とは、家庭内で使うすべてのエネルギー源を電力でまかなっている住宅のことです。冷暖房設備・調理機器・給湯設備に電力を使用しているケースが一般的で、キッチンではガスコンロの代わりにIHクッキングヒーターが用いられます。
自然エネルギーを電力に変換して家庭内で使用する仕組みも近年注目されています。太陽光発電システムや電気温水器(エコキュート)に家庭用蓄電池を組み合わせて、オール電化に創エネの機能をもたせることも可能です。
世界情勢の変化や災害発生のたびにエネルギー問題が発生してきましたが、ガスは特に災害に弱く、海外から燃料を輸入しなければならないデメリットもあり、電気への置き換えが注目されています。