北千住とその周辺地域の賃貸物件に詳しい、おすすめ賃貸不動産会社を紹介

特徴別北千住周辺でオススメの賃貸不動産会社3選
北千住で賃貸物件を探すなら TOP » お部屋選びのチェックポイント » 賃貸物件のベランダ

公開日: |更新日:

賃貸物件のベランダ

賃貸物件のベランダは専有部分ではなく共有部分

賃貸物件のベランダや専有部分ではありません。共有部分です。居室の延長線上にあり、他の住人が立ち入らないことから専有部分だと思ってしまいがちですが、実は「居住者による専有的な使用が認められている共有部分」という位置づけです。

ベランダが共有部分とされているのが、避難はしごや脱出口があること、万が一の際に隣室から破ることができる仕切り扉があることが理由となります。平時では居住者による専有スペースですが、災害の際には避難経路となることから、規定としては「共有部分」です。

賃貸物件のベランダに関する注意点

仕切り扉や脱出口周辺にものを置かないこと

賃貸物件のベランダには、隣の部屋との境目である仕切り扉が設置されています。また2階以上であれば、脱出口や避難はしごが設置されていることも珍しくありません。その周辺に重たいものを置くと、災害時に使用できなくなってしまうため、ベランダにものを置くときは邪魔にならない場所に設置するのが基本です。

ベランダで火は使わないこと

賃貸物件のベランダでは、火を使うことはやめましょう。たとえばバーベキューや花火などがあげられます。賃貸物件のベランダは、火災防止の観点から火気を使用することは一般的に禁じられています。もし火事になると、火災によって損害をおった居室部分に対して賠償責任が生じるため十分に気をつけましょう。

喫煙をしないこと

喫煙も火を使う行為なのでやめるべきですが、喫煙の場合は同時に煙の問題も生じます。隣の部屋に煙が流れこみ、室内や洗濯物がタバコ臭くなる被害が生じる可能性があるためです。

洗濯干しは階下の迷惑にならないように

賃貸物件のベランダは洗濯干しの場となりますが、洗濯干しは階下の迷惑にならないように気をつけてください。たとえば布団を干してホコリをはたくと、階下のベランダにホコリが落ちます。また布団が階下室の日当たりを妨げてしまうことも考えられます。洗濯干しや布団干しは、階下の迷惑にならないように注意が必要です。

プールの使用は控えること

夏になると子どものために、ベランダで小さなビニールプールを使おうとする方も少なくありません。しかしプールは水を使うため、階下の洗濯物が濡れてしまったり、ベランダの水濡れが起こったりすることがあります。ベランダ内で全く水を漏らさないことは難しいため、ベランダでの使用は控えたほうが無難です。

ベランダ以外にも賃貸物件選びのポイントをチェック

賃貸物件のベランダは、普段は他の住人が使用しないため専有部分だと思いがちです。しかし災害時のために共有部分とされていることを忘れないでください。

しかし北千住で賃貸物件を探しているなら、ベランダ以外にもチェックしたいポイントがたくさんあります。当サイトではベランダ以外にもチェックしておきたい部屋選びのポイントをご紹介しています。失敗のない賃貸物件選びを目指しているなら、ぜひ参考としてご覧になってください。

お部屋選びのチェックポイント

特徴別北千住周辺でオススメの賃貸不動産会社3選
特徴別北千住周辺でオススメの賃貸不動産会社3選